Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

再訪太田かどや

$
0
0
 先ずは550円もりそばを召し上がれ
イメージ 1
 500gの衝撃パワーには、誰も皆メロメロ

  もりうどん並)350円
イメージ 2
 ラフなかき揚100円もプラス
 
 愛好家にクチコミ評判な「かどや」への行程は、目印少なく苦戦の連続・・☎ナビ不可そこは、普通住宅道路の美容室看板を目印に曲がれば
イメージ 3
 その先の角に、ナルホドの如くかどや営業 駐車は少し離れて大型スペースあり
 
 女将の気配り箸休め漬物は
イメージ 4
 セルフ無料で、タップリ用意

 桐生より訪れた事ブログ等のことを話せば、たまたま大口注文で売り切れ状態な蕎麦も、限定で提供  
イメージ 5
 更に普段は知らせない非通知tel  0276-31-3●6● 特別に耳打ち、これって影響様々!! ℃は来訪者さんのマナーを信じ、今回は特別掲載の冒険!   群馬県太田市藤阿久町214-95
 さて突込みもっとの希望は>25年の歴史を感じて中盛りで満腹をどうぞ≫ も有り。あぜ道倶楽部のお昼ごはん紹介は、そのレポの濃さで大好評  つまり私は常日頃読込めるupに飢えていまして、こちらは他の組ですが、こんなの私のステージにもガンガン欲しいですね ブログ世界はまだまだ発展途上、それはいかなるニーズ・ウォンテッドに発展していくのか、明日に託します

  余談ですが、しばらく前よりコンパクトデジカメの調子がイマイチで、なんだかモニターのクリアー感が益々減退、撮影画像もPCに落とせば薄く靄が掛かる始末。そんな事でその方面の技術者に伺えば、現代のハイテクカメラは一昔前の機械式カメラに比べ、防水仕様品を省けば、温泉成分過剰な湯殿撮影等は大敵とか  で今更どうにもなりませんですが、湿気が障害ならばそれの除去で性能の改善復帰と成らないものなのか?素人の思いつきですが、今回カメラを乾燥剤でパックして三日間放置。さてさてその実験結果は如何に      そのアンサーは簡単! 結果は開封後の実写にて 一目瞭然でしょう

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles