有名温泉地の休日と言えば何処もかしこも込み合っていますが、それでも町民生活ゾーンは観光客も少なく、露地の先は何時もと変わらないのどかな雰囲気。そして地元の人の後に続くと、アッと驚く見事な共同浴場に到着
で早速こじんまりな下足棚に靴を置き

湯殿に向えば、湯船から溢れる温泉が私を早く「イラッシャイ~」と招きます



さて群馬草津温泉は全国区トップレベルでその懐は深く、宿泊施設も幅広く伝統・高級・湯治・インターナショナル等様々に対応ですが、今回は懐かしい風情にホットする
気取らない大衆ムードの温泉旅館街立地<松乃井旅館>にお世話様

お後は続く~
追)こちらは別件ですがお風呂がいいんです!

一時営業休止だった高砂館が現在朝食のみ提供で営業再開とか ![]()
