Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

磐梯横向温泉「中の湯旅館」

$
0
0
 玄関外観とロビー受付に、群馬のお湯追い人が思わずの頷き
板の間上り鼻には立ち寄り入浴料(300円)徴収無人洗面器が、無造作に設置 
 有るんですね、こんな旅館がまだで堂々と現役
イメージ 1
  そこは福島県で初めて湯治が始まった地とかで、アプローチの案内は  「横向温泉開湯元祖」やら「頭のよくなる霊泉・婦人の名湯」とか賑やか

 造作そのままタイムトラベルなお宿は  湯治の王道自炊システムを今日につなぎ <プランは一泊食事なし3000円のみ>
イメージ 2
しかし最低限な家電製品は曲がりなりにも常備ですから 納得で有れば基本セルフの滞在も、湯の旅味わい捨てがたし

 そこには男女の内湯に露天と、3つの湯殿があって
イメージ 3
 聞けば源泉は二色とか。貸切深夜の 薄明り湯殿 訪れた人のみの至福

 横向温泉は上の湯 マウント磐梯」と箕輪スキー場の プルミエール箕輪 
イメージ 4
 下の湯「 滝の屋 など、魅力的な湯処が散在 
  福島県耶麻郡猪苗代町若宮中ノ湯甲2975  tel0242-64-3341
関連でマニアに知れ渡る 磐梯横向ロッジ」link もどうぞ

余談ですがブログには、有る種の麻痺が有りまして、それを中毒・感染・キャリア等専門的には色々言うらしいですが、、当事者は意外にその是非はともかく、その事を感知せずに現状発展。upも日常生活のふりかけスパイスと考えれば、この時代の遊びの一つとしては、有効かつOK!?かも 何はともかく低費用にて伝達効果抜群のツールは近頃益々お盛ん 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles