Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

道の駅七ヶ宿~峩々温泉/風呂/食事&仙台利休で牛タン

$
0
0
 群馬の旅人は米沢から蔵王へは高速道でなく以前より通行希望の山越えルート七ヶ宿街道は明治32年に奥羽本線開通後急速に寂れ・・
イメージ 1
 そんなことで途中 link「七ヶ宿道の駅」に立ち寄り。 
 
 私はダム湖畔の新しい施設にて、山葵の塩漬け等々、深山産品のお買い物
イメージ 2
 こちらのダム建設にてで、幾多の景色や生業が変わったこととか
関連で(昔の八ッ場ダム付近)そんな情景の記録保有は、じっくり読みたい秀作ブログlinkE-TYPEのガレージさん昭和50年の七ヶ宿街道up

 そして旅は続きお宿への道すがら、こんないわれ知らずの道祖神に遭遇
イメージ 3
 それは積雪のこの時期、なんか気をひかれ

 さすれば暫し ,, 走り
イメージ 4
 本日のお宿「峩々温泉」前に到着。

 洒落た玄関アプローチより
イメージ 5
 フロントへ

 そしてまずは貸切露天風呂(天空の湯)へ、
イメージ 6
 外はかなりなマイナス低温なのですが 穏やかな日中は意外に余裕

 夕飯はテーブル席、座敷席、足が伸ばせる桟敷席など選べるとかですが、今回桜ダイニングにて、青山料理長の季節のメニュー
イメージ 7
 三陸産の旬な海鮮に、

 宮城蔵王の山菜、それは
イメージ 8
 風土背景な地場のゴチ!

 就寝前は本館大浴場の
イメージ 9
 「あつ湯にさっと入りお部屋へ・・そして熟睡

 翌朝は白銀の目覚め お炬燵の間もありますから、
イメージ 10
 部屋の布団はチェックイン時から敷きっぱなし、それは好きなだけ横に成れる、二度寝もどうぞの考えとか

 差し込む淡い光が心地よい朝湯
イメージ 11
 「ぬる湯」のかけ流しでまったり

 朝食は和洋食を、ぜひシェアしながら召し上がって下さいませというおすすめで
10年以上提供実績「エッグベネディクト」峩々温泉風
イメージ 12
 焼きたてマフィンに手作りマヨネーズ添え

 森のレストラン ベルツ製 国際コンクール金賞のハム ソーセージ
イメージ 13
 番頭家ひとめぼれ米麹増オリジナル味噌汁はおかわり自由。それは山のお宿?なのにGoodばらんすのグルメ! ここはリピーター多々のお宿で 住田夏子の気まぐれブログさんも立ち寄り
       
 お後旅も最終、仙台駅よりの帰郷で link朝市 にてお土産調達終了すれば、昼食はこの地の名物を求め
イメージ 14
 直ぐ近くのワシントンホテル裏、牛たん炭焼利久北目町店へ   
                      宮城県仙台市青葉区中央4-9

 店内におじゃますれば
イメージ 15
 そこでは焼き師の丁寧な仕事、香ばしく漂うにおいはたまりません

 そんなことで注文は 
イメージ 16
 牛たん焼・カレー・麦飯・テールスープ・ミニサラダ付セット 1650円のゴチ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles