Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

白馬ききょう屋の昼定 HAKUBA MOUNTAIN HARBOR 小谷温泉山田旅館

$
0
0
   R148でスキーリゾートを北上すれば、目印の大きな立ち看板は、白馬駅の少し手前に目立ち          長野県北安曇郡白馬村北城白馬町1909-1 
イメージ 1
 こちらは混雑とかのお店で 群馬のお湯追い人は、開店11時半より一番乗りでカウンターに着席。マスター前は会話に手仕事拝見の特等席
 
 さっそくの注文はスキー仲間情報、評判の千円ランチ体験 天ぷら・刺身・煮魚の三点セットはバランスよく二重丸
イメージ 2
 そして友人の注文な天丼巻寿もいい感じデス この地は日本海糸魚川に近く、魚は優良、揚げ物も町場と違い、確り山菜混在!

 食後は今回の目玉、白馬岩岳ゴンドラリフト ノア
イメージ 3
  約10分ほど空へ

 岩岳山頂には昨年の秋、絶景テラスがオープン「マウンテンハーバー」白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳が正面な、最高ロケーション
イメージ 4
  只今山岳の風は優しく気持ちよく 身も心も暫し解き放たれ link結果旅はこれだけでも言うこと無し

 さて本日のお泊りはこの地より約一時間、新潟と長野県の境、妙高の山腹小谷温泉で             長野県北安曇郡小谷村大字中土湯18836
イメージ 5
 大湯元山田旅館は江戸時代建築の登録有形文化

  更にこちらは独特な泉質と湯殿で、秘湯ファンには外せない処
イメージ 6
  この季節。温めな展望露天湯すれば それはあたかも深山に同化してしまうが如く永湯 これって殿様系イメージの湯屋?  なお旅館模様のもっと詳しくは link療養温泉突撃取材さんでよろしく・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles