八塩温泉のお宿は、群馬と埼玉県の県境を流れる神流川のほとりに位置し
昭和初期建築とかのたたずまいは、落ち着いた和の雰囲気![]()

自慢の湯殿は大小ツーウエイで、それは太古の化石海水が閉じ込められ湧き出る、低温の茶色源泉浴槽と
ほぼ透明の加温湯を交互に入る作法で、それは独得な温泉効果と
日本秘湯を守る会のちょうちんに灯がともれば
館内もロマンチックな煌めき

時節がらライトアップの紅葉が鮮やか![]()

そんな夕飯は個室食事処にて、女将が調理場で采配をふるう上州地場料理
三波石焼き・八塩鉱泉黄飯・とっちゃなげ汁などお楽しみ![]()

朝は天然記念物の三波石岩窟風露天呂![]()

おかげで寝起きスッキリ
食欲増進!

朝食はthe温泉旅館ならではの配膳で、御飯はお替り![]()

ナトリウム-塩化物炭酸水素塩 湯豆腐 は特徴的![]()

群馬県藤岡市浄法寺6番地 tel0274-52-2641

