ここの 黒色かけ流し温泉は、日本では数少ない存在!
(鉄分を含んだお湯は、通常赤茶系が多いですネ)
そんな事で温泉道探求者に「墨の湯」大出館は外せないポイント
人気の日本秘湯を守る会の宿は、内外よりマニアが新幹線
ジェット
等で数多く訪れ。特定日の予約は結構大変・・![]()




お宿では泉質異なる内湯に露天と、個性的な湯あみ時間が目白押し![]()

窓からの景観は時期的に日暮れ駆け足で終了。群馬のお湯追い人は、部屋でおしゃべりとTVのゆったりタイム![]()

さすれば夕飯は移動無が嬉しい部屋食で
特選牛
川魚
山菜
等 素朴な海山の味わい ![]()




温泉泊の感慨は人それぞれですが、朝湯異議無は共通の前提!
藤の湯は晴れると、エメラルドグリーンや乳白色となり、雨が降ると灰色に変化・・
子宝の露天は

赤川を望み、紅葉景色を満喫![]()

そんな事で〆は温泉の朝食![]()



栃木県那須塩原市湯本塩原102 tel 0287-32-2438