手軽なフード系up二回で
時間稼ぎすれば、準備整いで本日進行は

イラストマップ中央の黄色マーク 紹介
石畳のメインストリート端には
なにやら温泉
タンク?

その先右が
案内されたお部屋は、こじんまりにまとめられて![]()

あの時代と比べるも
夕飯は配膳にて
お部屋は畳の上に運ばれ![]()

内湯単独の湯殿ですが
二系統の温泉がドバドバ豊富な掛け流し
湯宿は熱湯で知られる所ですが、こちらはさに有らずの適温湯使い![]()


こんなつげワールド画像で

突き当りが旅館玄関、右端に治療院の兼業![]()

一夜明けた朝食も部屋
食で、それはバイキング等に飽きた通人や湯治客に好評

温泉旅館の朝食は何処でもそれほど特別な献立では有りませんが、それは重なると、その定番が非日常な旅先では癖になる嬉しさ ![]()

群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉2383 tel0278-64-0602
追)露天風呂が無くてもいい、次の間やら食卓にこりこりが無くてもいい。温泉にのんびり浸かり、手料理でもてなされ、自然に抱かれすごす・・手ごろな料金で誰もが楽しめる、そんな日本の温泉が好き ℃