Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

屋久島旅(前編)ランチtwo&大川の滝と島猿

$
0
0
  屋久島の昼食1は、ツーリスト專
イメージ 7
 屋久島観光センター にて

 郷土の味島料理屋久杉食器にて
イメージ 8
 屋久島観音崎御膳1200円。(浜飯に飛び魚のお刺身、島とうふ、鯖焼きGood)
    鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦799  tel0997-42-0091 

 ガイドさんによれば、世界遺産の屋久島はとにかく雨が多い土地柄で
イメージ 1
 一年365日どころか400日、島のどこかが降雨とか

 ですが今回麓の平地では、天候には恵まれ
イメージ 2
 群馬の旅人は、名大川の滝もラクラク目前に到着

 昼食2は観光バス御用達
イメージ 4 屋久杉の物産店杉匠にて                                屋久島町安房650-113 tel0997-46-2123 

郷土の味覚       イメージ 5
 名物トビウオのから揚げ定食1100円
  
 近海お刺身うどん定食1100円の島味。付属の屋久島揚げ+ワン薩摩地方のアクセント!?
イメージ 6
 それらは旅先でその土地の物を、郷土の味付けで頂く贅沢

さてなにやら巷のグルメは、食のうわべムードやこりこり調理がどんどん加速、持てはやされ・・ですが旅先で巡り合う地場の味は、そんなの初めからカンケイねい!!満足度は比較外 ℃ 

 世界遺産地区の
イメージ 9
  西部林道では

 屋久鹿 no撮 や、
イメージ 3
 人間は眼中に無!自然な姿の屋久猿にも遭遇(屋久島のサルは人間にすり寄ること無し、ましてやどこぞの如くの強奪被害など皆無。知床の熊と同じで、人間の勝手な餌振る舞い厳禁)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles