陸羽東線鳴子温泉駅に列車は到着
日本百名湯にも選ばれるこちらの温泉街は、ほのぼのムードで良い感じ![]()


温泉郷は、鳴子温泉・東鳴子温泉・川渡温泉・中山平温泉・鬼首温泉の
五つから構成、今回は中ほど黄色マークに滞在![]()

温泉地は様々な要望に対応ですが、ここに至れば群馬のお湯おい人は鳴子のシンボル・共同浴場に見山
噴火の温泉湧出を祀う温泉神社は、旅館街の少し山の手にあり

滝の湯はその直ぐ下手で、神社の「ご神湯」を引湯。さて「滝乃湯」は客の存在に関らず一切撮影禁止ですから
法令遵守当然私は愚かに撮影出来ませんで![]()


鳴子は料理旅館から大型ホテルまで様々有りますが
今回は温泉ファン推薦、湯治も対応のこちらに御世話様℃
ちなみに泉質自慢な露天風呂は大人気ですが、一つの設営で男女の交代制![]()

ですが嬉しいことに夕方より翌朝までは女性タイム
ライトアップの湯殿に夢気分![]()


最後となりでお宿パンフも添付