Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

祝!つげ義春第46回日本漫画家協会大賞&夏油温泉と十割そば みどり庵

$
0
0
 読売新聞によれば、表舞台にほとんど未登場な伝説の漫画家が電話でインタビュー。つげ作品は空想と現実の交差する世界観、又物語ラストはあえて暖味で読者の想像をかきたて・・
イメージ 1
  源流にあるのはリアリズムで87年の「別離」が最終作品 そして今後は「描く事無し、このまま終わってしまっていいとか
 そんな記事は私の大好きな先生故、ちょっと寂しくも有り未練ダラタラ

 そんなこんなで温泉上級者のバイブル
イメージ 2
 「つげ義春の温泉」を取り出し

 ページ28・29を開けば、先生撮影 昭和の夏油温泉
イメージ 3
 スナップ四枚それは少し時の経過で今は昔の面影いい感じ

 でこちらは私の昨年物で、軽さは歪がめませんが、この機会故にお宿正面
イメージ 4
 食堂・自炊棟の通路現在も稼働な湯治部屋
                 岩手県北上市和賀町岩崎新田1-22
 そして上掲載画像右縦二枚は、私の勝手な当てはめですが
イメージ 5
 大湯、疝気の湯? 湯船そのものが源泉である露天湯は、もしくはからこんこんと温泉が湧き最高 そんなことで群馬のお湯追い人の夏油温泉写真ストックもこの場に添付 お宿詳しくはlink≫東北の秘湯2 夏油温泉: 心の原風景さんがナイスup

 そしておまけです!このステージのお達者項目、何はなくともフード系、それは気楽に簡単どこまでも果てし無くでアクセス増大に貢献以下へと続く
 
 お帰り新幹線の待ち時間の昼食は、北上駅前グリーンホテル北上 十割みどり庵に立ち寄り。
イメージ 6
 店内にはセルフコーナーのサラダ・お新香・コーヒーサービス

 注文は味の変化で私は
イメージ 7
 梅おろし蕎麦

 連れはシンプルなかけそばに
イメージ 8
 セルフサービス品色々。   北上市大通1-11-3 グリーンホテル北上 1F

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles