Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

よろしく流氷ガリンコ号・オホーツクタワー・紋太の湯(前)

$
0
0
 ドリル状の大スクリューでどうでしょう 
画像は真冬場面ですが、 こちらは 夏も運行(何やら今の時期は釣りがおすすめで、冬場訪れた方の、リピート増大とか)
イメージ 1
   螺旋型のドリルはrink天才アルキメデス のねじ原理応用

   砕氷船ガリンコ号は
イメージ 2
  アルキメディアン・スクリュー(この場面に魅せられ、毎年沢山の人が、流氷ツアーに押し寄せ)

 船体前部に装備し、それを回転させ
イメージ 3
 氷に乗り上げ氷を割り、流氷域を航行。群馬の旅人もそのライブには大満足

 さて紋別港 オホーツクタワー への移動は専用トレーラーバスにて送迎。港の第3防波堤先端部外海側に建設された、海中展望塔は1996年完成。
イメージ 4
 その施設は全天候型で内容充実、こちらならではの体験も盛り沢山。 オホーツクタワーオフィシャルWEBサイト

 そんなこんなの観光すれば、お後 オホーツク氷紋の駅 に立ち寄り、昼食はレストランにて漁師のまかないセット
イメージ 6

施設には海産物お土産販売コーナーもあり

 さすれば食後は隣接 紋太の湯 で、旅の疲れを洗い流し こちらのサウナは立派デス
イメージ 5
 ここで入浴済ませれば お泊りのパレスホテルのユニットバスはパスで、 わずらわしさより解放            北海道紋別市幸町4-1-1 
 次回続編は、観光紋別 昼と夜

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles