Quantcast
Channel: 桐生・アイスまんじゅうのひとりごと
Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

渋川林屋食堂~処々や1F伊香保焼き&2F蕎麦睦庵で併設黄金の湯浴

$
0
0
 緑暖簾に出前バイクの店頭はカッコ付けた別段な雰囲気など有りませんから、、目的外の人はスルーも有りき?そんな背景ですが、お湯追い人レトロな店内に立ち寄り こちらはファン絶賛、知るひとぞ知る地元の町食家
イメージ 1
オーダーは懐かし洋食の定番オムライスのランチ 群馬県渋川市渋川坂下町2147 
(このブログにたびたび登場の町食 とはの造語で、それは普通で懐かしい、昭和以前の日本外食風景をイメージ・・)でその委細は rink非日常的空間を目指すFREESTYLEさんが詳し
  
 さすればお後は、本命の温泉編にシフト 
伊香保温泉石段街処々や
イメージ 4

イメージ 2
 そば屋(睦庵)と伊香保焼き(たこ焼き)の食事処だが、 
                     群馬県渋川市伊香保町伊香保10
 さてその実態は
イメージ 3
 そこは口コミ広がりの隠れた湯処  そんな入浴も可能な飲食店の場所は、Takemaさんも詳しくレポート。格安にてプライベートに独占できる温泉は最高、肩肘張らず、気軽に利用のおすすめ

  両毛地区源泉会より新春東北初湯3泊ツアー案内有り
それは今回目的地別にブログ型にて紹介、以下宿泊日順にて掲載
 ① rink南野トマト tomavel.com さん泊で青荷温泉
 ② 鉛温泉 藤三旅館に湯治は かくいうものさんup
 ③ 旅の稜線Ⅱさんの案内は鳴子温泉 東多賀の湯
 いずれにしても事務局より要拡散案内!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 562

Trending Articles